芳田の里は、周囲を山々に囲まれたのどかな田園地帯です。
地域の中心を東西に流れる野間川や、南西部にそびえる角尾山がシンボルです。
四季の移ろいを感じたり、自然から多くのことを学べ
古き良き日本の原風景と言えるようなゆっくりとした時間があります。
芳田の日常

小学生のすごし方
浅瀬で一緒に川遊び
サワガニをとったり。カエルを捕まえたり。

中学生のすごし方
大人な本格サバイバル
山に入って、本格的な秘密基地をつくったり。

高校生のすごし方
自転車デート
自転車で一緒に走ると自然と会話が生まれたり。

子どもがいる親のすごし方
いつもの散歩道
ただ散歩するだけでいろんな景色、動物と出会えます。

子どもが独立した親のすごし方
近所の仲間とBBQとお酒
近所の人と、自分の田んぼで取れた山田錦なのかな〜とか言いながら家で飲みます。

第二の人生のすごし方
畑で採れた野菜でご飯
自分の食べる分は自分の畑で。孫が帰ってきて収穫を手伝ってくれます。
観光モデルコース

芳田のシンボル角尾山ハイキングコース
約1時間で絶景に出会える
角尾山は標高343mの小さい山ですが、周囲では一番高い山なので、山頂では瀬戸内海まで見渡せます。
季節 オールシーズン

イチゴ三昧コース
いちご狩りから喫茶でパフェ
芳田にはいちご園が3箇所あります。いちご狩りで採ったイチゴを指定の喫茶店に持っていくとパフェにしてくれますよ。
季節 1~4月

ホタルとの出会いコース
播州ラーメン〜ホタル
西脇市の名物播州ラーメンを楽しめる場所が芳田にもあります。6月ごろになったら蛍にも出会えるかも?
季節 5~6月

絶景雲海コース
どこまでも広がる雲海
盆地になっている芳田は冬になってくると、朝は霧がおりてきます。山を登ってみると雲海が見える時もあります。
季節 12月〜1月早朝

お花見コース
ゆっくりお花見弁当
芳田には桜スポットが数箇所あります。あまり知られていないので、ゆっくりとお花見を楽しむことができます。
季節 3月中旬~4月中旬

紅葉狩りコース
赤々と燃える山一面の紅葉
芳田といえば紅葉です。原生林が多く、秋になると山一面、赤々と色づき、太陽に照らされた時はとても美しいです。
季節 11月
イベント情報
-
【イベント情報】交流農園をつくろう!第5回DIYワークショップを開催します!
今年も昨年に引き続き交流農園の整備ワークショップを開催します。収納棚の設置や炊事場・東屋づくりのための整地作業等を行う予定です。参加費は無料で、チラシのQRコ…
-
【活動報告】4月20日(日)第1回「芳田ピクニッククラブ」が開催されました!
芳田の豊かな自然環境の中でこどもたちの交流の場を作ろうと「芳田ピクニッククラブ」の活動が始まりました。第1回目となる活動には芳田地区と重春地区から約20人が参…
-
【活動報告】4月20日(日)第1回「芳田歩こう会」が開催されました!
豊かな里山を愛で、芳田をくまなく知り尽くそう。そして、自然環境を守り育てて自らの健康増進を図ろうという目的のもと「芳田歩こう会」が活動されています。 4月2…
芳田で暮らす

空き家をご紹介します
芳田にある空き家を紹介します。自然に近く、また、都市部にも比較的近い西脇市芳田で暮らしませんか?