ほっとするほうたを
芳田自治協議会は人口減少・少子高齢化から生じる問題
希薄化した人間関係、大規模災害への対応等
芳田地区が抱えるさまざまな課題を解決していくための事業を行っています。

2025年度活動方針
芳田地区が抱える課題を解決していく組織である芳田自治協議会は、下記のスローガンを掲げ、芳田地区のみなさんのご支援を得ながら、誰もが安心して活き活きと暮らし、将来に希望が持てる芳田の里をめざします。
絆を深め、様々な課題を解決して、誰もが活き活きと暮らす芳田の里
事業内容
| 交流部会 | 【目標】交流の輪を広げ、芳田地区住民の絆を深める。 【事業】いちごの里親子マラソン、芳田ふれあいスポーツフェスティバル、芳田の里ふれあいフェスタ、直売所ふれあいサロン |
| 福祉部会 | 【目標】みんなで助け合い、誰もが活き活きと暮らせる芳田の里にする。 【事業】あいさつ運動(のぼり旗・横断幕の設置)、スマホ教室、デマンド型交通(むすブン)の活用推進 |
| 安全・安心部会 | 【目標】みんなが安心して暮らせる芳田の里にする。 【事業】芳田地区合同防災訓練、防犯カメラの設置支援、防犯啓発(のぼり旗・横断幕の設置)、防災研修会 |
| 産業・観光部会 | 【目標】芳田の魅力を創造し、産業・観光を活性化して、芳田に誇りを持ち、次世代に繋げるようにする。 【事業】交流農園プロジェクト、芳田ふれあい直売所の活性化、観光マップ配布、芳田の里フォトコンテスト、花いっぱい運動の推進 |
| 芳田地区まちづくり計画作成委員会 | 芳田地区が抱える様々な課題を解決し、誰もが活き活きと暮らす芳田の里をめざして、今後の指針となる第3次のまちづくり計画を2年かけて作成 |
| 芳田地区防災計画作成会議 | 新たなコミュニティーセンターが建設されることを踏まえた上で、芳田地区全体で大規模災害に対応した防災計画を作成 |
| コミセン建設検討委員会 | 芳田地区の核となる新たにコミュニティーセンターの建設に向けて、市とも協議を重ねながら、芳田地区まちづくり計画作成委員会と連携して、建設場所、機能、規模等を検討 |
| 空き家対策プロジェクト委員会 | ・芳田地区の空き家の状況を把握して移住・定住化に向けた対策を検討 ・芳田空き家再生法人と連携 |
| 角尾山の森保全プロジェクト委員会 | 芳田住民が誇れる魅力ある山にするために登山道の整備について検討 |
| 芳田里山環境保全会 | 芳田地区の里山再生をめざして、森林保全活動、森林資源活用、森林環境活用 |
| 「ほっとする芳田」活性化プロジェクト | ・関係人口の増加をめざし、地元と企業・大学が連携し、それぞれのイベントに参加することを通して芳田地区の魅力をPR ・芳田の里キッズイルミネーション |
| 芳田の里ふれあいフェスタ | 実行委員会を立ち上げ、内容を検討 |
| 旧水尾町公民館活用 | 旧水尾町公民館を二地域居住移住等に活用 |
| 環境美化活動 | 野間川芳田公園清掃 芳田クリーン作戦 |
| 有志団体と連携 | 芳田地区で活動する下記の有志団体と連携 ・カブトムシの里プロジェクト ・はちみつレモンの里プロジェクト ・芳田歩こう会 ・芳田ピクニッククラブ ・芳田ランニングクラブ |
| 活動助成 | 芳田自治協議会の目標に沿った内容と認められる有志の活動を助成 |
| 研修 | 運営委員を対象にした研修会、視察研修 |
| 広報 | ・『芳田自治協議会だより』発行 ・芳田自治協議会ホームぺージ・インスタグラム更新 ・案内チラシ配布 |

まちづくり行動計画
芳田自治協議会の各種事業は、「芳田地区まちづくり行動計画」及び「芳田自治協議会規約」に基づき実施しています。詳しくは添付ファイルよりご確認いただけます。
活動報告
-
【活動報告】11月2日(日)第4回「芳田の里ふれあいフェスタ」を開催しました!11月2日(日)に芳田こども園にて第4回芳田の里ふれあいフェスタが開催されました。晴天の秋晴れのなか多数のブースが出展。お買い物やグルメ、ワークショップにステ…
-
【イベント情報】第9回交流農園をつくろう!DIYワークショップを開催します!11月16日(日)13時から、落方町で交流農園ワークショップを開催します。秋に染まる芳田の里山を舞台にDIYを楽しみましょう!作業は、ピザ釜作りや東屋づくりを行…
-
【空き家情報】空家活用特区を活用して空き家を除却しました!9月末、西脇市内で初めて空家活用特区を活用した落方町の空き家の除却が完了しました。これによって、地縁や農家に関係ない方でも土地を購入して新築の家を建てることが…
概要
| 芳田自治協議会 |
| 所在地 〒677-0065 西脇市岡崎町172−28 芳田の里ふれあい館内 |
| TEL 0795-27-0066 |
| メール houtajichikyou@outlook.jp |
芳田自治協議会の運営委員を募集しています
一緒に芳田のまちづくりに取り組んでくださる運営委員を募集しています。



